close

  KinKi Kidsの堂本光一(33)が30日、東京・帝国劇場でミュージカル「Endless SHOCK」の千秋楽を迎え、自身初挑戦となった4カ月連続上演(全139回)を完走した。2000年からスタートした同ミュージカルは今回で通算938公演を達成。来年2~3月同劇場公演も決定し、ついに通算1000回を迎える。4カ月のロングラン公演を走りきった光一は、見る者に驚きを与える舞台「SHOCK」をまだまだエンドレスに続けていく。

 「終わった感じがしていない。あしたも帝劇に行ってしまいそう」‐。異例の4カ月連続公演を駆け抜けたばかりの光一が、早くも1000回公演に目を向けた。

 フライングなど体を張ったアクションが盛り込まれた舞台を、通算938公演続けてきた“鉄人”は、起床から食事の時間まで生活リズムを一切崩さなかったことで乗り切った。59キロあった体重は4・5キロ減少したが、「無理して食事を詰め込んだりした。実はしんどいことだけど、4カ月やりきれた」と充実した表情を見せた。

 もちろん激しいアクションにケガも抱え、2月の帝劇上演中には恒例の階段落ちで、02年にも負傷した右足のけんを切った。トレーナーの診断では、「全治1カ月」だったというがテーピングで固め続行。千秋楽前日には、ひざを打撲するも上演を続けた。

 4カ月という長丁場は、光一にも厳しいものだったが、光一は千秋楽カーテンコール後の公開会見で早くも来年の公演を報告。帝劇に加え、地方公演も検討しており、今年1月に初上演した博多座公演が好評だったことから、地方で上演する“デリバリー”構想も視野に。恒例のフライングに対応するための設備投資など課題は残るが、海外も含めて上演を模索し、光一も「ジャニーさんがやれといえば、5カ月でもやりますよ」とやる気をみなぎらせていた。



http://www.daily.co.jp/gossip/article/2012/05/01/0005016742.shtml








堂本光一「SHOCK」が千秋楽「魂は帝劇にいる」



  KinKi Kidsの堂本光一(33)が主演するミュージカル「Endless SHOCK」が30日、東京・丸の内の帝国劇場で千秋楽を迎えた。

 1月の博多座公演から4か月間のロングラン公演を達成。カーテンコールで迎えられた光一は「まだ実感が湧かない。あすの朝、起きても魂は帝劇にいると思う」。2月には右足の靱帯(じんたい)を部分断裂したが、全139公演をやりとげ「痛めた部分が治ることさえ寂しく思う」と感無量な表情を浮かべた。

 2000年の初演から11年半で938回を達成。この日、早くも来年2、3月の帝劇公演が決定し、1000回も視野に入ってきた。今年の博多座公演を成功させたこともあり、海外をはじめ、複数の地方の劇場からも上演のオファーが入っているというが「そういうお話をいただけるのならやってみたい。この作品の根底のメッセージを受け取ってほしい」と意欲を見せた。



http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20120430-OHT1T00282.htm








堂本光一、4カ月間1人も欠けず「奇跡」



 KinKi Kidsの堂本光一(33)主演で1月から4カ月連続上演していた舞台「Endless SHOCK」が30日、東京・丸の内の帝国劇場で千秋楽を迎え、終演後の会見で「4カ月間、(出演者44人の)誰1人欠けずに乗り切ったのは奇跡に近い」と胸を張った。

 2000年から毎年上演しているが、4カ月連続興行は初。体重は59キロから54.5キロに落ち、2月にステージ上で右足首の腱を部分断裂していたことも明らかに。それでも「病院に行かずテーピングだけで続けた。乗り越える術は学んできたので」と余裕の表情だ。

 「明日も魂だけは帝劇に来ているかも」と言う光一に、今年初めて出演した神田沙也加(25)は「4カ月も主演を続けるなんて、光一くんはきっと2人いるにちがいない」と称賛した。

 製作の東宝は来年2、3月に帝劇で上演すると発表。今年1月の福岡・博多座公演と同様に地方公演も予定しており、来年で通算1000公演を達成するのは確実。光一は「来年に向かう気持ちが持てるのはうれしい」と充実感を漂わせた。



http://www.sanspo.com/geino/news/20120501/joh12050105040000-n1.html








足首じん帯断裂乗り越え…堂本光一「SHOCK」4カ月完走



 KinKi Kidsの堂本光一(33)が主演する舞台「Endless SHOCK」が30日、東京・丸の内の帝国劇場で千秋楽を迎えた。

 今年は福岡・博多座で1月、帝劇で2~4月と自己最長となる4カ月連続の139公演を敢行。終演後、「この回数を、シングルキャストで1人も欠くことなく上演できたことを誇りに思います」と記録的な連続公演を完走した喜びをかみしめた。

 2月の公演中にはクライマックスの階段落ちの演出で、右足首のじん帯を部分断裂していたことも明かした。観客らに気付かれないよう、テーピングで足首を固定していたといい「危機を乗り越えるすべを学んできましたから、全く問題なかった」と胸を張った。

 00年初演で、現在938公演。来年2~3月の帝劇公演も決まり、節目の1000回公演も間近となった。



http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/01/kiji/K20120501003159120.html








堂本光一 2月に右足首じん帯部分断裂していた



  KinKi Kidsの堂本光一(33)が主演する舞台「Endless SHOCK」が30日、東京・丸の内の帝国劇場で千秋楽を迎えた。

 今年は福岡・博多座で1月、帝劇で2~4月と自己最長となる4カ月連続の139公演を敢行。終演後、「この回数を、シングルキャストで1人も欠くことなく上演できたことを誇りに思います」と記録的な連続公演を完走した喜びをかみしめた。2月の公演中にはクライマックスの階段落ちの演出で、右足首のじん帯を部分断裂していたことも明かした。観客らに気付かれないよう、テーピングで足首を固定していたといい「危機を乗り越えるすべを学んできましたから、全く問題なかった」と胸を張った。

 00年初演で、現在938公演。来年2~3月の帝劇公演も決まり、節目の1000回公演も間近となった。



http://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2012/05/01/kiji/K20120501003156380.html








光一、大台かなうぞ!来年のSHOCK決定



 KinKi Kids・堂本光一(33)の主演舞台「Endless SHOCK」が4月30日、東京・帝国劇場で大千秋楽を迎えた。

 今年は福岡・博多座で1月公演、帝劇で2・3・4月公演を行い、合計4カ月で全139回の上演を成し遂げた。

 この日の特別カーテンコールでは、劇中でコウイチ(堂本光一)をメディアが取り囲むシーンになぞらえ、観客のいる状態での“公開囲み会見”を実施。肉体の限界に挑んだロングラン公演の千秋楽だが、光一は終わったという実感がわかない様子で「けいこも含めて5カ月(カンパニーの)みんなと一緒にいて、それが急にあしたから会わなくなるんだ、帝劇に来なくなるんだという実感が、まったくわきません。たぶん、あした起きても魂だけは帝劇に来ていると思います」としみじみ。
 全公演を同一キャストで務めあげたことに「奇跡に近い。全員が作品通り、走り続けた結果」と胸を張った。

 2000年の初演以来、足かけ11年6カ月で合計938回の公演を達成。来年の公演が決定すると、1000回の大台を超えることになる。
 光一は観客の期待に応えるように「先ほど僕も聞かされたんですが、来年決定いたしました!」と高らかに報告。今年の千秋楽を終えたばかりで、来年を意識することになり、「ちょっと訳が分からない…」と苦笑しつつも、「でも(千秋楽を終える)寂しい気持ちと、また来年に向かっていける気持ちとが共存できるというのは、僕的には助かる。2月、3月だと聞いておりますので、また来年に向かっていこうという気持ちに切り替えていこうかな」と前を見据えた。



http://news24.jp/entertainment/news/1622599.html








堂本光一「SHOCK」4カ月連続公演完走



 KinKi Kidsの堂本光一(33)が30日、東京・帝国劇場でミュージカル「Endless SHOCK」の千秋楽を迎え、自身初挑戦となった4カ月連続上演(全139回)を完走した。2000年からスタートした同ミュージカルは今回で通算938公演を達成。来年2~3月同劇場公演も決定し、ついに通算1000回を迎える。4カ月のロングラン公演を走りきった光一は、見る者に驚きを与える舞台「SHOCK」をまだまだエンドレスに続けていく。

 「終わった感じがしていない。あしたも帝劇に行ってしまいそう」‐。異例の4カ月連続公演を駆け抜けたばかりの光一が、早くも1000回公演に目を向けた。

 フライングなど体を張ったアクションが盛り込まれた舞台を、通算938公演続けてきた“鉄人”は、起床から食事の時間まで生活リズムを一切崩さなかったことで乗り切った。59キロあった体重は4・5キロ減少したが、「無理して食事を詰め込んだりした。実はしんどいことだけど、4カ月やりきれた」と充実した表情を見せた。

 もちろん激しいアクションにケガも抱え、2月の帝劇上演中には恒例の階段落ちで、02年にも負傷した右足のけんを切った。トレーナーの診断では、「全治1カ月」だったというがテーピングで固め続行。千秋楽前日には、ひざを打撲するも上演を続けた。

 4カ月という長丁場は、光一にも厳しいものだったが、光一は千秋楽カーテンコール後の公開会見で早くも来年の公演を報告。帝劇に加え、地方公演も検討しており、今年1月に初上演した博多座公演が好評だったことから、地方で上演する“デリバリー”構想も視野に。恒例のフライングに対応するための設備投資など課題は残るが、海外も含めて上演を模索し、光一も「ジャニーさんがやれといえば、5カ月でもやりますよ」とやる気をみなぎらせていた。



http://www.daily.co.jp/gossip/article/2012/05/01/0005016742.shtml








来年もEndless光一 胴上げ千秋楽



 KinKi Kidsの堂本光一(33)が主演する人気ミュージカル「Endless SHOCK」が30日、東京・丸の内の帝国劇場で千秋楽を迎え、来年も2、3月に帝劇で上演されること、新たな地方公演を検討中であることが発表された。

 今年は1月に福岡・博多座、2-4月に帝劇と、13年目で初となる常識破りの4カ月連続公演。“ショー・マスト・ゴー・オン”のテーマにふさわしく、全139公演をダブルキャストなしで完走した。光一はカーテンコールで「奇跡に近いと思う。作品通りに走り続けた結果です。このカンパニーが本当に大好きです」と弾けるような笑顔を浮かべた。

 さらに「うれしいことに来年2、3月の上演も決定しました」と報告。「2カ月76公演として、いま(通算)938回なので1000回にいきます」と大台を見据えると、盛大な拍手が起きた。

 また、製作の東宝関係者は「博多座以外の3カ所以上の劇場からオファーがある」と明かした。多彩なフライングを支える天井の改修工事が必要なため、慎重に検討しているといい、光一も「きっかけがあれば喜んでやらせていただきます」と意欲的だ。

 昨年は震災のため3月11日以降の全公演が中止になった。「この時世だからこそ、一つになることの大切さ、一歩踏み出す勇気という、作品の根底にあるメッセージを伝えたい」。力強く語る座長に、ヒロイン役の神田沙也加(25)は「SHOCKに参加して、尊敬する人は堂本光一さんになりました」と、劇中と同じあこがれのまなざしを向けていた。

  ◆「ここまでやるなんて」 ジャニーズ社長絶賛

 4カ月を座長として走りきった光一に、作・構成・演出を手掛けるジャニーズ事務所のジャニー喜多川社長も脱帽した。「スタントも出さずにここまでやるなんて…。ショービジネスをやっていてよかったと思うのはこういうときです。命がけで一生懸命やること、光一はそれを本当にやりとげている」。まさに満身創痍(そうい)。2月下旬には階段落ちで右足首の靱帯(じんたい)を部分断裂し、千秋楽の前日もひざを打撲した。光一は「実はきょうはしゃがめない状況でした。僕だけじゃなく、みんなケガを抱えている。でもステージでは自分でも信じられない力がわくんです」と振り返っていた。



http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2012050102000143.html




arrow
arrow
    全站熱搜
    創作者介紹
    創作者 Hitomi 的頭像
    Hitomi

    In Our Dreams

    Hitomi 發表在 痞客邦 留言(0) 人氣()